9.15.1.2.2 地下埋設物モデル(LOD1)の定義

地下埋設物モデル(LOD1)の定義として、含むべき地物型、各地物型の空間属性の型、取得基準、取得方法及び補足を示す。

9-688

LOD

地物型

空間属性の型

取得基準

取得方法

補足

LOD1

WaterPipe

Solid

  • 水道管

  • 管路の上方からの正射影の外周を取得する。

  • 外周を地表面から一律の高さで下向きに押し出した立体を作成する。

一律の高さは、地表面から管路の下端までとする。

LOD1

SewerPipe

Solid

  • 下水管

  • 管路の上方からの正射影の外周を取得する。

  • 外周を地表面から一律の高さで下向きに押し出した立体を作成する。

一律の高さは、地表面から管路の下端までとする。

LOD1

ThermalPipe

Solid

  • 熱供給管

  • 管路の上方からの正射影の外周を取得する。

一律の高さは、地表面から管路の下端までとする。

LOD1

OilGasChemicalPipe

Solid

  • ガス管

  • 外周を地表面から一律の高さで下向きに押し出した立体を作成する。

一律の高さは、地表面から管路の下端までとする。

LOD1

Pipe

Solid

  • 単独で直接埋設されているその他の管路

  • 管路の上方からの正射影の外周を取得する。

  • 外周を地表面から一律の高さで下向きに押し出した立体を作成する。

一律の高さは、地表面から管路の下端までとする。
トラフに格納されている管路は除く。

Solid

  • まとまって直接埋設されているその他の管路

  • 管路の最外縁の上方から正射影を外周として取得する。

  • 外周を地表面から一律の高さで下向きに押し出した立体を作成する。

一律の高さは、地表面から管路の最下端までとする。
トラフに格納されている管路は除く。

LOD1

TelecommunicationsCable

Solid

  • 単独で直接埋設されている通信ケーブル

  • ケーブルの上方からの正射影の外周を取得する。

  • 外周を地表面から一律の高さで下向きに押し出した立体を作成する。

一律の高さは、地表面からケーブルの下端までとする。
管路に格納されているケーブルは取得しない。

Solid

  • まとまって直接埋設されている通信ケーブル

  • ケーブルの最外縁の正射影を外周として取得する。

  • 外周を地表面から一律の高さで下向きに押し出した立体を作成する。

一律の高さは、地表面からケーブルの最下端までとする。
管路に格納されているケーブルは取得しない。

LOD1

ElectricityCable

Solid

  • 単独で直接埋設されている電気ケーブル

  • ケーブルの上方からの正射影の外周を取得する。

  • 外周を地表面から一律の高さで下向きに押し出した立体を作成する。

一律の高さは、地表面からケーブルの下端までとする。
管路に格納されているケーブルは取得しない。

Solid

  • まとまって直接埋設されている電気ケーブル

  • ケーブルの最外縁の正射影を外周として取得する。

  • 外周を地表面から一律の高さで下向きに押し出した立体を作成する。

一律の高さは、地表面からケーブルの最下端までとする。
管路に格納されているケーブルは取得しない。

LOD1

Cable

Solid

  • 単独で直接埋設されているその他のケーブル

  • ケーブルの上方からの正射影の外周を取得する。

  • 外周を地表面から一律の高さで下向きに押し出した立体を作成する。

一律の高さは、地表面からケーブルの下端までとする。
管路に格納されているケーブルは取得しない。

Solid

  • まとまって埋設されているその他のケーブル

  • ケーブルの最外縁の正射影を外周として取得する。

  • 外周を地表面から一律の高さで下向きに押し出した立体を作成する。

一律の高さは、地表面からケーブルの最下端までとする。
管路に格納されているケーブルは取得しない。

LOD1

Duct

Solid

  • トラフ

  • 構造物の上方からの正射影の外周取得する。

  • 外周を地表面から一律の高さで下向きに押し出した立体を作成する。

一律の高さは、地表面から構造物の最下端までとする。

LOD1

Appurtenance

Solid

  • 弁栓類、消火栓、空気弁、その他配水弁栓、加圧ポンプ、計測施設、テレメータ

  • ガバナ、バルブ、水取器

  • 設備が格納されたハンドホールの蓋の上方からの正射影を包含する矩形を取得する。

  • 矩形を地表面から一律の高さで下向きに押し出した立体を作成する。

一律の高さは、地表面からハンドホールの最下端までとする。

LOD1

Manhole

Solid

  • マンホール

  • マンホールの蓋の上方からの正射影を包含する矩形を取得する。

  • 矩形を地表面から一律の高さで下向きに押し出した立体を作成する。

一律の高さは、地表面からマンホールの最下端までとする。

LOD1

Handhole

Solid

  • ハンドホール

  • ハンドホールの蓋の上方からの正射影を包含する矩形を取得する。

  • 矩形を地表面から一律の高さで下向きに押し出した立体を作成する。

一律の高さは、地表面からハンドホールの最下端までとする。

必須

条件付必須

任意(ユースケースに応じて要否を決定してよい)