4.12.3.2.6 uro:ConstructionBaseAttribute

 4-584

型の定義

構造物の管理に必要となる基本的な情報及び、構造物の規模に関する基本的な情報を記述するためのデータ型。
構造物が橋梁、トンネル、護岸、床止め、堰、水門・閘門・陸閘、樋門・樋管、伏せ越し及び水制の場合に本データ型を用いて記述する。
構造物がダム及び堤防の場合は、これを継承するデータ型を用いて記述する。

上位の型

ステレオタイプ

<< DataType >>

自身に定義された属性

属性名

属性の型及び多重度

定義

:adminType
[::ConstructionBaseAttribute]

gml::CodeType [0..1]

構造物の管理者の区分。コードリスト(ConstructionBaseAttribute_adminType.xml)から選択する。

:administrator
[::ConstructionBaseAttribute]

xs::string [0..1]

構造物の管理者の名称。

:adminOffice
[::ConstructionBaseAttribute]

xs::string [0..1]

構造物の管理事務所所在地。

:operatorType
[::ConstructionBaseAttribute]

gml::CodeType [0..1]

構造物の運用者の区分。コードリストから選択する。この属性を使用する場合は、コードリスト(ConstructionBaseAttribute_operatorType.xml)を作成すること。

:installerType
[::ConstructionBaseAttribute]

gml::CodeType [0..1]

構造物の設置者の区分。コードリスト(ConstructionBaseAttribute_installerType.xml)から選択する。

:installer
[::ConstructionBaseAttribute]

xs::string [0..1]

構造物の設置者の名称。

:structureOrdinance
[::ConstructionBaseAttribute]

xs::string [0..1]

構造物が適用された構造令の名称。

:specification
[::ConstructionBaseAttribute]

xs::string [0..1]

構造物が適用された示方書の名称。

:kana
[::ConstructionBaseAttribute]

xs::string [0..1]

構造物の名称のふりがな。

:constructionStartYear
[::ConstructionBaseAttribute]

xs::gYear [0..1]

構造物の建設開始年度。

:completionYear
[::ConstructionBaseAttribute]

xs::gYear [0..1]

構造物の完成年度。

:facilityAge
[::ConstructionBaseAttribute]

xs::integer [0..1]

工事完成年度からの年数。

:update
[::ConstructionBaseAttribute]

xs::date [0..1]

更新年月日。

:purpose
[::ConstructionBaseAttribute]

gml::CodeType [0..1]

構造物の建設の目的。コードリスト(ConstructionBaseAttribute_purpose.xml)から選択する。コードリストに無い場合は文字列により記述する。